repair menu
iPhone修理メニュー
フロントパネル交換
画面が割れてしまった、画面に縦縞が入った、映るけどタッチが全く効かないなどなど。 iPhoneのフロントパネル修理はおよそ15分~30分で完了し、データもそのままでお渡しできます。
バッテリー交換
バッテリーは消耗品であり、Apple公式発表によると充電回数500回でバッテリーのパフォーマンスが80%まで低下すると書かれてあります。 iPhoneのバッテリー交換はおよそ10分~30分で出来て、データもそのままでお渡しできます。
カメラ交換
アプリを立ち上げても画面が真っ暗、レンズはキレイなのに線が見える、ピントが合わないなど。大抵のカメラ異常はカメラ本体が原因となります iPhoneのインカメラおよびアウトカメラ交換の時間はおよそ20分となります。
カメラレンズ交換
落としたことによってカメラレンズにキズやヒビが入ることがあります。新しいカメラレンズに貼り替えることで改善は可能です。 iPhoneのカメラレンズ交換の時間はおよそ15分~30分となります。
ホームボタン交換
ホームボタンが効かなったiphoneは、操作に大きく支障をきたします。感圧式のタッチセンサータイプも、近年交換対応が可能となりました。 iPhoneのホームボタン交換の時間はおよそ15分となります。
ドックコネクター交換
ドックコネクターは、埃などのゴミが詰まりやすく、充電できなくなったり、相手に声が届かなかったりと異常が出ることがあります。 iPhoneのドックコネクター交換の時間はおよそ1時間~2時間となります。
スピーカー交換
音が出なくなる、音割れがするようになった、音量を上げても音が小さいなど、異常が出ているiPhoneを復旧します。 iPhoneのスピーカー交換の時間はおよそ10分~20分となります。
水没復旧
水没で一番怖いことは本体内に残っている水分によって基盤がショートしてしまうことです。 水没復旧の場合、しっかりと乾燥を行うため修理依頼を受けた翌日での引き渡しとさせていただきます。
データ抽出
「スマートフォンが突然起動しなくなった!バックアップが取れてないのに…」こんな状況だとしてもまだ端末のデータを取り出せる可能性は十分にあります。 預かり作業となりますので、少なくとも3日~5日のお時間はかかります。
repair fee
修理料金表